DoubleClickはオンライン広告業者です。そこが、買収されたというだけの話なのですが。
ここ数年はDoubleClick=スパイウェアで知られることが多いような感じもするが...。
今回はDoubleClickのシステムの話はどうでも良いので省略。
先月のThe Wall Street JournalでMicrosoftが20億ドルで買収を進めていると言う話題が出ていたので、これでGoogleに対抗しやすくなるかな?と思っていたのだが、蓋を開けてみれば、Googleが4/13に31億ドル(3697.37億円)で買収に合意。
ITmedia News:Google、DoubleClickを約31億ドルで買収
Google既存のシステムとDoubleClickのマーケティング能力他を組み合わせると、Googleにとって売り上げが期待できる訳で、私としてはYoutube買収よりもかなり興味津々です。
でも、MSに行った方が市場としては面白かったのかな?と思うところもありますけど。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿